Advertisement
こんにちは、AZUSAです。
今回は、インドに来て最初に訪れたケーララ州で食べた独特な食べ物「アッパム」についてご紹介します。ドーサのように生地を発酵させて作る食べ物ですが、ドーサよりもフワフワで癖になる食感。ケーララに行ったら是非食べてみてくださいね。
インドに来て、最初に訪れたのがコーチンという港町。
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教など様々な宗教が共存している美しい町で、なんだかインドじゃないみたいでした。
そこでたまたま出会ったのが、「アッパム」というケーララ州のパン。
ドーサのように油っこくなく、お腹に優しいフワフワしたパンで、淡白な味わいで、カレーにつけて食べるととても美味しい♪
タミルナードゥ州、カルナータカ州に行ったことのある私ですが、アッパムをよく見かけるのはこれが初めて。ケーララ州の料理なんだそうです。
観光客向けのレストランでは、とっても美味しいケーララ名物魚カレーをアッパムと一緒に味わうことができました。これがまた絶品でした。
これからインドへ行くのを計画している方は、ぜひケーララ州でならではの料理を試してみてくださいね。
Advertisement