2024アイスランド旅

【アイスランド】7日目 南東部/絶景/黒い砂浜/氷河/Höfn

アイスランド北東部・まるで北極のような一面の雪景色を抜け、ついにアイスランド南部へやってきました。

雪はだんだんと少なくなり、たくさんの黒い砂のビーチや急斜面で海の近くからそびえたつ山々、そしてその合間に見える氷河。また北部とは異なる美しい景色を見ることができました。

旅のスケジュール

4月10日 トロント→アイスランド (Icelandair)

〜〜〜

4月16日 東に進む Egilsstaðir (東部の中心都市)に滞在

4月17日 南岸を西に進む Höfn滞在

4月18日 南岸を西へ進む Vik付近に滞在

4月19日 天然の温泉、滝トレッキング 前日と同じ場所に滞在

4月20日 ゴールデンサークル

4月21日〜24日 レイキャビク泊 観光・土産物購入

4月24日 夕方の便でトロントに帰る

ドライブ開始 Egilsstaðir(エイイルスタジル)より

EgilsstaðirのN1(ガソリンスタンド)

朝、ホステルをチェックアウトし最初に向かったのはガソリンスタンド、N1。
1リットル約300円超え(※1アイスランドクローナはほぼ1日本円と同じ)という驚きの価格には何度給油しても驚きます・・・

N1

ガソリンスタンドはこんな感じ。建物の中はコンビニエンスストアのようになっており、ホットドッグなんかも売っています。

それでは南に向けてドライブを始めましょう。

再び山へ

Egilsstaðirを出てからは、また山がちの地形の中を運転します。道路状況は大丈夫なものの、連日雪が積もった真っ白な山の間を運転してきているので流石に疲れてきました。

でもだんだんと雪の厚みは減り、雪の合間から地面が見えるようになってきます。この辺りには木々もあるし民家もあり、まるで北極のような北東部の様子とは全く異なっていました。

トンネル
フィヨルド地形

Egilsstaðirの南側にもフィヨルドが広がります。この辺りのフィヨルドには昔からスウェーデン等との交易の拠点だったフィヨルドの街があります。時間があれば立ち寄りたかった(宿もいくつかありました)

漁船と養殖のための設備?が浮かんでいる

漁業が盛んなようで、養殖のための設備と漁船が海に浮かんでいました。

アイスランドの民間信仰 Hidden people

途中、海に間欠泉があるらしい・・・ということで「Saxa」という場所に立ち寄りました。

この辺りは雪がほとんど溶けています。

間欠泉の近く

この海の間欠泉 Saxa はこの辺りの狭い入江にあり、時々蒸気を噴き出すそうです。駐車場からSaxaのある場所までは歩くことができます。この時は雪解け水のせいで地面がぐちょぐちょでした。

個人的に興味深かったのはこの情報。我々が歩いている時に、こんな場所に扉があるのを発見しました。誰かが住んでいるはずないから、何かメンテナンスのための倉庫のようなものなのかな?と思っていたのですが、それは違うようで

アイスランドでは「Hidden people」という存在が信じられているようです。その人たちは人の目につかない岩や丘に住んでいて、人が彼らを助けると何か良いことが起こると言われています(逆も然り)。

我々が見かけた扉はHidden peopleの為のものだったんですね。

AZUSA
AZUSA
なんとアイスランドでは70%以上の人がこのような目に見えない存在を信じているそう。何か日本とも似たものを感じます

ドライブを続ける 1

この後もドライブを続けます。このエリアは黒い砂のビーチと山々が続きます。

黒い砂のビーチと山々

滝とハイキングロード Nykurhylsfoss

途中で滝を見つけたので少し歩いていました。
駐車場が整備されていて、そこからおそらく誰の私有地で観光客にオープンしているであろうトレイルに続いています。

トレイルの初めには「便をするな、トイレットペーパーを捨てるな」という看板がありました。

AZUSA
AZUSA
この辺りは公共トイレがほぼ無く、とある場所では岩の裏にトイレットペーパーがたくさん散乱しているのを見かけました。常識のない観光客もたくさんいるようです😢

この滝の近くまで歩いて行きました。

滝の様子はこんな感じ。上流に歩いて行くとさらにたくさんの滝を見ることができるようです。

海の方面を見る

この辺りは、これまでアイスランドを旅していてあまり見かけなかった緑の木々がたくさんありました。風の強いエリアを避けるようにして山の麓に背の低い木々が生えています。

フィヨルド地形が見渡せる

次の街の手前で謎の木造の何かを発見しました。何に使うんだろう?

謎のストラクチャ

Djúpivogur 南岸の小さな港町

この時、トイレ休憩にDjúpivogur(デューピボーグル)という小さな港町に立ち寄りました。

港にはいくつか漁船が泊まっています。公共トイレの脇には駐車場もあり、同じようにトイレ休憩に立ち寄った人たちが何グループかいました。

Djúpivogur
漁船
漁船 別の角度から
漁船と町

とても景観がよく静かな場所でした。

Barkináfoss

次に立ち寄った滝はBarkináfossという滝。まだ水量が少なく、滝は細く流れていました。

Barkináfoss

滝のそばまでちょっとしたトレイルが続いており、歩くことができます。

滝側から見た景色

滝を出て西へとドライブを続けます。

絶景!黒い砂のビーチ

ここで、アイスランドの中でも有名な景色を見ることができました。

黒い砂のビーチ

インスタグラムとかでこの景色を載せている人が多い気がします。
黒い砂浜に大きな岩がどんっと立っていて、とてもユニーク。

波が思いのほか高いので、場合によっては水の近くに行くには注意が必要だと感じました。

このビーチを出てドライブを続けると、道路の工事をしていました。急斜面で怖い・・・

絶景!Hvalnes Nature Reserve Beach

この辺りは数百メートル進むごとに違う絶景が見られます。
個人的にここで見た景色はアイスランド旅の中でもベスト5に入る絶景でした。黒い砂のビーチと少し雪が残る黒い山、水に映る景色がとても美しい場所です。

Hvalnes Nature Reserve Beach
Hvalnes Nature Reserve Beach

野生のトナカイ

初めてここで野生のトナカイを見ました。道路のすぐ脇に群れでおり、草を食べていました。

トナカイ

思っていたよりもどのトナカイも小さく華奢。体は白い部分が多く、普通の鹿との違いはすぐに分かります。

道路の脇に車を停めて、少しの間彼らを眺めていました。

バイキング村

Hofnの東側には、「バイキング村」と呼ばれる映画のセットがあります。
入場は有料なのですが(※ここの宿泊施設に泊まればタダ)、その手前のカフェまでは誰でも行くことができます。

バイキングカフェの前にはこのような木彫りの像が置かれていました。バイキング?

バイキング村のカフェ

この辺りの景色は本当に美しく、もっと美しい景色を楽しむためにバイキング村に入っても良いかもしれませんね。ちなみに、我々は行きませんでした。。。

Höfn

Höfnの街は、ちょうど氷河エリアとそうでないエリアの中間地点にあります。
ここを越えると氷河ツアーや、ダイアモンド・ビーチなどさらに観光客むけのスポットが多くなってきます。

観光案内板

西の方をよく見ると、山々の合間に氷河を見ることができます。すごく不思議な景色ですよね。

氷河が見える

Höfnはアイスランド南東部唯一の都市地域で、2,000人弱の人が住んでいます。この辺りの行政の中心地であり、漁業が盛んな街でもあります。

街には市民プール、ゲストハウスやホテル、ちょっとしたレストランやスーパーマーケット等がありこの辺りを通りがかる観光客が立ち寄っているようでした。

AZUSA
AZUSA
市民プールはスライド2台、ホットタブなど充実していてなかなかよかったです!旅の疲れを癒しにぜひ行ってみてほしい!
hofnの街より

街中からも山々と氷河を見ることができます。

街にあるNettoというスーパーマーケットに立ち寄りました。
この日はドーナツが150円くらいのセールをしていて、こういうものに飢えていた我々は何個か買ってみました。なかなか美味しかった。

スーパーで色々買い込みました

ここのNettoで、スタックした時に見かけた人々に再会しました。みんな同じルートで巡ってる・・・!

特にこの地域はこの季節なかなかHöfn手前に宿泊施設がなく、前の街Egilsstaðirを出たらそのままここに来ざるを得ないんじゃないかなと思います。

おわりに:7日目のルート

この日はEgilsstaðirからただただルート1(リングロード)を通って南東へ進みました。計250kmほどのドライブでした。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

Youtube goldenhuntadventures チャンネルではアイスランド旅のビデオを公開しています!まだまだ試行錯誤中ですが、見ていただけると嬉しいです。

Instagram:@azusa_1111_ /@goldenhuntadventures
Youtube    : https://www.youtube.com/@goldenhuntadventures9930
ブログ村  :にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Translate »