2018~2019 ユーラシア大陸をめぐる旅

【トルコ】東部の街ワン イフタールに招かれて〜現地でラマダン体験

イフタール

2019年4月〜5月、イラン、アルメニア、ジョージア、トルコ東部を巡りました。実はこの旅行の期間がラマダンに被り、イランでは食べ物を見つけられず困る、トルコ東部ではイフタールに招かれ、などなどラマダン関連の様々な体験をすることができました。

今回は、トルコ東部の街 ワンで経験したラマダンに関する体験をご紹介します。ラマダンやイスラーム教について、こんな側面もあるんだよ、と知ってもらえたら嬉しいです。

ラマダンって?

ラマダンとはイスラム教の断食月のこと。この期間中、敬虔なムスリムたちは日の出から日没まで(実際には国によって違うようだ)飲食をしません。また、飲食だけではなく喫煙や性行為なども禁止され、この期間中は言動も慎むそう。
ラマダン明けには、断食の終わりを祝う「イド・アル=フィトル」が催され、家族や友人の間でお祝いします。

ラマダン中、ラマダンを行なっているムスリムの人々は、太陽の出ていない時間にご飯を食べます。最後のお祈りの後に食べる食事「イフタール」は彼らにとってとても重要な意味を持っており、家族や友人が集まって食事をとります。

ラマダンの目的は、自己犠牲や、飢えた人への共感を育むこと。
この期間中は、貧しい人への寄付も多く行われるそう。

2019年のラマダンは、5月5日〜6月3日。
イランでのラマダン経験についても過去記事にしたので、もし興味があったら読んでみてくださいね。

★イランでのラマダンについてはコチラ

日没後の食事、イフタールに招かれる

イフタールとは、日没後の断食を解く食事のこと。
イフタールはとても重要な意味を持ち、イスラム諸国では、家族や友人で集まったり、人を招待したりしてご馳走を食べます。

私は、トルコ東部の街ワンで、日没頃に街を歩いていたところ、通りがかったお菓子屋さんで「食べていきなよ!」とイフタールに招待されました。

イフタール

このお菓子やさんでのイフタールのメニューは、大きなパン、ピラウ(豆のピラフ)、煮込み料理、サラダ、などなど。

パン&お米という炭水化物の量がすごくて、苦しい・・・!!イフタールにお邪魔した3日間で少し顔がふっくらした気が・・・;

イフタールに招待されて、ラマダン中は人々のシェアする心が高まる期間なんだな、と強く感じました。

このお菓子屋さん「Halep」にはイフタールの時間帯だけじゃなく、昼間もよくお世話になりました。このお店にいると、お客さんが「あら〜、どこから来たの?」とワラワラ集まってきたり、セルフィーを求められたり、、色々な人と交流ができて、本当に楽しかったです。

トルコ東部で見聞きしたラマダンあれこれ

子供達は食べてもOK

ドンドルマ

私が入り浸っていたお菓子屋さんには、ラマダン中にも関わらず、日中もお客さんがちらほら訪れていました(もちろん日没後の方が忙しい)。

大半は、日没後に食べるであろうお菓子を大量に買っていく人か、子供連れ。

子供は日中でもアイスやお菓子など色々食べていました。子供や妊婦、老人など体力的に難しい人はラマダンを免除されるそうです。

トルコのムスリムたちは「俺がラマダンやってるんだから、お前もやれ!」じゃなくて、異教徒の私には気遣いをしてくれる人ばかりでした。

ラマダン中の口臭

ラマダン中、ムスリムたちは食べ物はもちろん水すら口に入れない。
ということで、口臭が気になってきます笑

とあるラマダンをしていないトルコ人にこのことを話すと、「天国の香りだ」と話していました。

ラマダンへのモチベーション

朝早くから夜まで何も食べないなんて、大変でしょ?ととある人に聞いてみました。
すると、帰ってきたのはこんな答え。

「自分でやりたくてやっていることだから、苦しいとは思わない」

ラマダンは、誰かに見張られているわけでもなく、見ているとしたら神様のみ。
敬虔なムスリムの彼らは喜んで断食をしているように見えました。

おわりに

イランでは全てのレストランやカフェが閉まっており、食べ物を確保するのがとても難しかったのですが、トルコ東部ではバーガーキングやチェーンのレストランやカフェ(MADOやSIMIT SARAYI)などは日中も開いており、飲食をしている人もたくさん見かけました。

国家的にラマダンをしていて、食べていると非難されてしまうイランに比べ、トルコでは自分でやりたくてやっている人が多くて素敵だなぁと思いました。

ただ、ワンの有名な朝食サロンがラマダン期間中閉まっていたので、次来るときは、ラマダンではない時期に来たいなと思いました。


最後まで読んでいただきありがとうございました♪
ブログ村への投票や、SNSのフォローよろしくお願いします

Instagram:@azusa_1111_
ブログ村  :にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Translate »