2019年5月。トルコやイラン、南コーカサス地方の旅を終え、バルカン半島を巡る旅を始めました。
今回の記事では、ブルガリアの首都、ソフィアの街をブラブラ歩いたときのことをまとめていきます。美しい大聖堂や、古い時代の遺跡、社会主義時代の建物・・・多様な建築物に、歩いていてワクワクが止まりませんでした。
ブルガリアという国に対して特にイメージがない方が多いと思いますが、この記事を読んで、ソフィアの魅力を感じてもらえたら嬉しいです。
はじめに
この記事では、私がソフィアを街歩きした際に訪れた場所を巡ったルート順にご紹介していきます。ノンストップで1時間、ブラブラ見学しながら3時間ほどの行程だったと思います。ソフィアを今後訪れる方、参考にしていただければ嬉しいです。
アレクサンドル・ネフスキー大聖堂
ブルガリア正教会の本拠地、アレクサンドル・ネフスキー大聖堂。
ネオ・ビザンティン様式で建てられた世界最大級の正教会の教会で、バルカン半島で2番目に大きい聖堂です。ブルガリアをオスマントルコから解放したことで知られる、ロシア皇帝アレクサンドル2世を記念して建てられたそうです。
内部はきらびやかで美しく、他の正教会の教会と同様、熱心にお祈りしている人を多く見かけました。
聖ニコライ聖堂
こちらは20世紀初頭に建てられたロシア正教会の教会。
ソフィアで最も美しい教会の一つと言われており、玉ねぎ型の屋根が特徴的です。
長年、ソフィアに住むロシア人の拠り所になってきたそう。
この教会の周りにはベンチなどもあるのでゆっくりするのにぴったりです。
聖ペトカ教会
この教会は、11世紀に建てられた、ローマ時代の神殿の跡に建つ教会。
新しい建物に囲まれ、この教会一帯だけ時の経過に取り残されてしまったような、不思議な雰囲気をした建築物です。
この教会の近くには古代の遺跡が今でも残されており、自由に見学することができます。ソフィアの歴史の長さを感じることができますね。
公共温泉(飲用)
こちらはソフィアの中心部にある公共温泉。聖ペトカ教会のすぐそばに位置しています。
ここでは、湧き出る温泉をペットボトルに詰めて持ち帰ることができます。朝早くから、地元の人が温泉を大きなペットボトルに詰めて持ち帰っていました。
国立文化宮殿
美しい街並みや公園の中を歩いていくと突如現れる社会主義!って感じの建物。
1981年にオープンした多目的複合施設で、私が訪れた際は本のイベントが開催されていました。
カフェなども入っているので、散歩のついでに訪れるのもいいかも。
中央マーケット
聖ペトカ教会のそばにあるマーケット。
入り口付近にお惣菜屋さんやパンやさんなどがあり、お手頃価格で美味しかったです。
人はまばらでゆっくり見物することができるのでオススメ。
ソフィアの街を一気にご紹介
大聖堂の近くの街並み。
この辺りは高級そうな建物が並んでおり、少し路地に入ると新しい高級アパートなんかを見かけました。
聖ペトカ教会近くの建物。
看板が建物の上に乗っかっているのがなんとも可愛らしい。
サブウェイやコカコーラ、マクドナルド、チュッパチャップスなどなど・・・。
トラムが可愛い。
メイン通り。
レストランやお土産物屋さんが軒を連ねています。ブルガリア特産のバラを使った化粧品屋さんもこの通りにあります。
おわりに
「ブルガリア」「ソフィア」と言っても、どんな国なのか、どんな街なのか全く想像がつかない方が多いんじゃないかと思います。
私も特にイメージはなかったのですが(笑)、そんなソフィアを歩いてみて抱いたのは、なんだか、社会主義時代の無機質で暗い雰囲気と、人々の温かい気質、そして社会主義後の新しく入ってきたものが混ざった不思議な街だなあ、という印象。
そんなブルガリアがとても気に入ってしまった。ぜひみなさんにも訪れてみてほしいな、と思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
ブログ村への投票や、SNSのフォローよろしくお願いします
Instagram:@azusa_1111_
ブログ村 :にほんブログ村