こんにちは、AZUSAです。
2016年に行った中央アジアをめぐる旅について書いています。
ついに、憧れのサマルカンドへ到着。この記事ではサマルカンドで巡ったモスクや遺跡、なぜか前大統領のお墓に多くの人と一緒にお墓参りしたり、バザールへ行ったりしたことをまとめていきます。
○日程
2016/9/10:成田→仁川(韓国)→アスタナ(カザフスタン)
2016/9/13~14:アスタナ→アルマティ by夜行列車(12hour)
2016/9/19アルマティ→シムケント byミニバス
2016/9/21シムケント→サマルカンド(ウズベキスタン) byタクシー viaタシケント
2016/9/23サマルカンド→ブハラ byタクシー viaナボイ
2016/9/25ブハラ→タシケント by飛行機
2016/9/27タシケント→仁川→成田
CONTENTS
サマルカンドとは
サマルカンドは、世界遺産にも登録されているウズベキスタンのオアシス古都。
元はBC10世紀頃からオアシス都市として発展し、なんと後漢書などの資料にも表れているそうです。また、8世紀、イスラーム世界で最初の製紙工場が営まれたのもサマルカンドと伝えられています。
14世紀〜15世紀にかけてはティムール朝の首都として発展、世界遺産に登録されている多くの建物がこの頃築かれました。
サマルカンドの歴史的建築物
グーリ・アミール廟
ホステルの一番近くにあったグーリ・アミール廟。
ティムール朝を建国したティムールと、その家族の霊廟で、インド デリーにあるフマーユーン廟やタージマハルのようなムガル建築の礎にもなっているそうです。
夜、ライトアップされている姿も素敵でした。
中に入ると、黄金の空間に墓跡が置かれていました。
全部が黄金でピカピカ輝いています。
ティムール朝がいかに栄えていたのか、想像できる空間。
メインのレギスタン広場からもすぐなので、ぜひ立ち寄ってみてほしい場所です。
レギスタン広場
サマルカンドの中心部に位置している広場。
「レギスタン」とは「砂の場所」を意味しており、古くはこの場所は砂で覆われていたそうです。異なる時代に建てられた3つのマドラサ(神学校)が建っています。
17世紀の終わり、サマルカンドが衰退してから美しい建物も廃墟のようになっていたそう。それがソ連崩壊の前、シルクロードの重要な歴史的記念物として復興。2001年には世界遺産に登録されました。
こちらのマドラサ、建てられた時期や、描かれている模様など少しずつ異なります。
一つずつご紹介しようと思います。
ウルグベクマドラサ(向かって左側)
15世紀初め、ティムール朝の王位を継承したウルグベクによって建てられたマドラサ。
門のところにはお花のような幾何学模様が描かれていますが、これは空と天文学を象徴する十芒星の模様だそうです。
ここで当時、学生たちは哲学や天文学、数学、神学などを学びました。
広場にある3つのマドラサのうち、ここだけ他の2つよりも200年くらい古いです。
シェルドルマドラサ(向かって右側)
1636年に完成したマドラサ。門には二頭の虎が太陽を背負い、鹿を追いかけている姿が描かれています。
ティリャーコリーマドラサ(向かって正面)
シェルドルマドラサの建設から10年後、レギスタン広場を完成させる別の建物を建てることに。1660年、14年の歳月をかけ完成しました。
3つのマドラサの中でも最も装飾が美しいことで有名。ティリャーコリーは金箔を意味しています。
正面から眺めているだけでも美しいのですが、中に入るとさらに驚きます。
金色と青色の美しさに圧倒されました。
(おまけ)ヴァシーリー・ヴェレシチャーギンについて
ちなみに、、ロシア帝国時代の画家、ヴァシーリー・ヴェレシチャーギンが、ロシア帝国の中央アジア遠征の際に描いた作品に、当時のサマルカンドが描かれています。
モスクワのトレチャコフ美術館にいくつか収蔵されていました。
青いタイルが剥がれ落ちたレギスタン広場のマドラサなど、当時のサマルカンドの景色を垣間見ることができます。サマルカンドに興味のある方、要チェックでございます。
土産物店
それぞれのマドラサの中の広場等には、土産物屋さんが並んでいます。
絨毯やポーチ、スカーフ、アクセサリー、マグネット・・・。素敵なアイテムに巡り合えるかも。
こんな素敵なタイルを売っているお店も。
タイルの作り方を解説してくれました。
いつか定住の地が見つかったら、購入したいなぁ。
サマルカンド・ブハラなど都市ごとに柄が違うそう。
ビビハニムモスク
レギスタン広場を出てシヨブバザールに向かう途中見かけたモスク。
ティムールの王妃が眠っています。
こちらは中に入らず、外から眺めるのに留めました。
サマルカンドを歩いていると、至る所に歴史的建造物が建っています。
シヨブバザール
お土産物や、面白い品がないか探しに、シヨブバザールを訪れました。
レギスタン広場から歩ける距離ですが、如何せん暑くて汗だくになりながら到着。
バザールの内部は吹き抜けになっており、風が通って涼しい。土産物になりそうなものから、生鮮食品まで多様な品揃えです。
香辛料売り場のおじさん。カメラを向けるとニコッと微笑んでくれました。
お菓子売り場のおばさん。カザフスタンで魅了された、私の大好きなお菓子「ハウヴァ」が大量に売られていました!一人で食べられる分だけ購入。
食べてみると、カザフスタンで食べたものよりも粘り気があり、キャラメルのようでした。
スザニ(ウズベキスタンの刺繍)を売り歩いているおばさんがいました。
ウズベキスタンに行くと決めてから、これはほしい!と思っていたので、おばさんの人柄や、刺繍の素敵さもあって購入しました。ザクロなど、植物の模様が独特でかわいい。
欲しいものが購入できて、よかった!バザールを満喫できました。
Hazrat Khizr Mosque
バザールを出てウロウロしていて見つけたモスク。
長蛇の列ができており、聞くと先日亡くなったウズベキスタンの初代大統領の墓があり、人々はそれに祈りを捧げようと訪れているとのこと。
私も、他の人を真似て、イスラム式で手を合わせました。
モスクは小高い丘に建てられており、サマルカンドの街を見渡すことができます。
さて、明日は同じく世界遺産の街、ブハラに向かいます。
参考Webサイト
ADVENTOUR
・レギスタン広場、サマルカンド https://www.advantour.com/jp/uzbekistan/samarkand/registan.htm
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
ブログ村への投票や、SNSのフォローよろしくお願いします
Instagram:@azusa_1111_
ブログ村 :にほんブログ村